そろそろ本格的に暑くなってきましたね。板橋区のじゃぶじゃぶ池(こども池)も2022年は7月21日からいよいよオープン!
板橋区には15か所のじゃぶじゃぶ池があり、他の区と違いしっかりとしたプールのような作りのところがほとんどです。
日陰が少ないので見守りの親も帽子や日傘を持っていくのがおすすめです。
使用できる時間は13時までと短めで、お休みの日もあるので、ぜひお出かけ前に情報をチェックしていってください。
利用対象・期間
〈利用対象〉
- 板橋区のじゃぶじゃぶ池は未就学児童が対象です。オムツ着用(水遊び用オムツを含む)での水遊びはできません。
- 溺れたり転倒したりする可能性がありますので必ず保護者の方の見守が必要です。
〈じゃぶじゃぶ池がお休みの日〉
- 7月25日(月)・8月1日(月)・8月8日(月)
- 8月13日(土)~16日(火)
- 8月22日(月)・8月29日(月)
〈中止の条件〉
- 雨天や水温が22℃未満の場合
- 光化学スモッグ被害の出るおそれのある場合
- 熱中症の危険性がある場合
- 緊急事態宣言、まん延防止とう重点措置が発令された場合
中止のお知らせは「板橋区みどりと公園課ツイッター」で確認可能です
板橋大山公園【板橋区役所前駅・大山駅】
板橋区役所前駅から徒歩6分ほどのところにあるこども池です。プールは比較的広くきれいです。公園は広々としており遊具や広場もありプール以外の遊びも楽むことができます。
基本情報
住所 | 板橋区栄町35-1 |
最寄り駅 | 都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩6分 東武東上線 大山駅 徒歩6分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | 滑り台1、シーソー1、ブランコ1、鎖状の遊具1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | セブン-イレブン 板橋大山公園前店 徒歩1分 (板橋区氷川町40−6) |
板橋交通公園(板橋公園)【大山駅・千川駅】
東武東上線 大山駅から徒歩12分のところにある大きめのこども池です。プールはきれいで小さな滑り台がついていて子供たちも大満足!
併設される交通公園内では自転車(補助輪付き含む)・ゴーカート・三輪車を貸し出してくれており無料で遊ぶことができます。
5歳未満の幼児の自転車・ゴーカートの外周コース利用は土曜・日曜・祝日はできず、幼児用広場の乗り物(自転車・三輪車・足で漕ぐ車など)のみ利用可能となります。
基本情報
住所 | 板橋区大山西町21-1(板橋公園内) |
最寄り駅 | 東武東上線 大山駅下車 徒歩12分 有楽町線 千川駅下車 徒歩16分 |
開園時間・休日 | ●板橋公園 終日開園・休日なし ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 ●板橋交通公園(乗り物貸出時間) 開園時間:午前9時~午後4時 休日:毎週月曜(祝日の場合は直後の平日に振替) 12月28日~1月4日 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:あり 駐車場:なし |
遊具 | 滑り台2、ロッキング遊具2、ブランコ1、 砂場1、鉄棒1、おうち2、乗り物(自転車 ・三輪車・ゴーカート)、バス・電車の展示 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | セブン-イレブン 板橋交通公園前店 徒歩1分 (板橋区大山西町20−11) |
本町児童遊園【板橋本町駅】
三田線の板橋本町駅から徒歩8分ほどのところにある小さなこども池です。小さい子の初めてのお水遊びにちょうどよく、少し大きくなってくると物足りないかもしれません。仲宿商店街に近いので帰りにお昼ご飯を買って帰ることもできます。
基本情報
住所 | 板橋区本町4-22 |
最寄り駅 | 都営三田線「板橋本町」 徒歩8分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | ブランコ1、滑り台1、鉄棒1、砂場1、ロッキング遊具1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | セブン-イレブン 板橋本町駅東店 徒歩6分 (板橋区本町13−5) |
大原公園【本蓮沼駅】
都営三田線 本蓮沼駅から徒歩4分の利便性のいいこども池です。広々としており、きれいで思いっきり水遊びを楽しむことができます。遊具は少ないのでこども池だけ楽しみたい人におすすめです。
基本情報
住所 | 板橋区大原町5-16 |
最寄り駅 | 都営三田線「本蓮沼駅」駅下車 徒歩4分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | ブランコ1、砂場1、滑り台1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | セブン-イレブン 板橋本蓮沼駅西店 徒歩3分 (板橋区大原町6−12 Nステージ本蓮沼 1F) |
宮本公園(宮本町37番遊び場)【板橋本町駅】
都営三田線 板橋本町駅から徒歩12分のところにある少し古いですが、広いこども池です。じゃぶじゃぶ池のある公園の向いにも公園があり、そちらは個性豊かな遊具が揃う公園で、休日には多くの子供たちで賑わいます!ターザンロープはロープが長めで乗りやすいので少し小さな子でも楽しむことができます。
基本情報
住所 | 板橋区宮本町38-12 |
最寄り駅 | 都営三田線 板橋本町駅 徒歩12分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | 滑り台1、ロッキング遊具1、ブランコ1、 シーソー1、ターザンロープ1、健康遊具2、 砂場1、迷路1、タイヤ1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | ローソン・スリーエフ前野町一丁目店徒歩3分 (板橋区前野町1丁目6−5) |
前野公園【ときわ台駅・上板橋駅】
東武東上線 ときわ台駅から徒歩6分ほどの新しい公園の中にある、とても清潔感のあるこども池です。公園内に自転車置き場があったり、スロープもあるのでベビーカーでも行きやすく、トイレもベビーチェア・ベビーシート完備で快適な公園です。
基本情報
住所 | 板橋区前野町5-1-1 |
最寄り駅 | 東武東上線「ときわ台」駅 徒歩6分 東武東上線「上板橋」駅 徒歩7分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:あり 駐車場:なし |
遊具 | 複合遊具1、砂場1、ブランコ1、鉄棒1、ロッキング遊具2、健康遊具3 |
トイレ | あり (ベビーチェア・ベビーシート有り) |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | ローソン 前野町六丁目店 徒歩1分 (板橋区前野町6丁目39−1) |
東山公園【ときわ台駅】
東武東上線 ときわ台駅から徒歩9分ほどの公園の中にあるこども池です。少し深いところと浅いところがあり、小学生くらいでも楽しめます。公園内には滑り台などの他にストライダーや三輪車ができるコースもあります。
基本情報
住所 | 板橋区東山町52-8 |
最寄り駅 | 東武東上線「ときわ台」駅 徒歩9分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | 複合遊具1、ブランコ1、砂場1、ロッキング遊具1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | ファミリーマート 板橋東新町二丁目店 徒歩3分 (板橋区東新町2丁目11−11) |
城北交通公園(城北公園)【蓮根駅】
都営三田線 蓮根駅から徒歩5分ほどのところにある、交通公園の中にあるこども池です。こども池もその周りも整備が行き届いており、とても衛生的です。また、こども池のほかにも大きな複合遊具が楽しい公園で、消防車の形をした滑り台もあります!交通公園では三輪車・幼児用補助つき自転車などを無料で借りることができます。
- こども池がきれい
- 乗り物好きのこどもも大満足のバス・電車の展示がある
- 無料で自転車や三輪車が楽しめる
基本情報
住所 | 板橋区坂下2-19-1(区立城北公園内) |
最寄り駅 | 都営三田線「蓮根」駅下車、徒歩5分 |
開園時間・休日 | ●城北公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 ●城北交通公園 開園時間:午前9時から午後4時まで 休日:毎週月曜 (祝日の場合は直後の平日に振替)、12月28日~1月4日まで |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:あり 駐車場:なし |
遊具 | 複合遊具2、ロッキング遊具2、砂場1、 乗り物(自転車・三輪車)、バス・電車の展示 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | ファミリーマート 蓮根駅前店 徒歩5分 (板橋区坂下2丁目16−9) |
蓮根三丁目公園【西台駅】
都営三田線 西台駅から徒歩4分ほどのところにあるこども池です。比較的小さめなので1度の定員が30名と少なく設定されています。公園は小さい子ども向けの遊具や健康遊具が充実しています。
基本情報
住所 | 板橋区蓮根3-15-4 |
最寄り駅 | 都営三田線「西台」駅 徒歩4分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | ブランコ2、滑り台1、砂場1、鉄棒1、ロッキング遊具2、健康遊具6 |
トイレ | あり(ベビーチェア・ベビーシート有り) |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | セブン-イレブン 蓮根店 徒歩2分 (板橋区蓮根3丁目13−19) |
下赤塚公園【地下鉄成増駅】
基本情報
住所 | 板橋区赤塚新町3-24-8 |
最寄り駅 | 有楽町線・副都心線「成増」駅 徒歩7分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | 複合遊具1、砂場1、ブランコ1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | セブン-イレブン 光が丘公園北店 徒歩2分 (板橋区成増1丁目6−9) |
成増北第一公園【西高島平駅】
基本情報
住所 | 板橋区成増5-19-1 |
最寄り駅 | 都営三田線「西高島平」駅 徒歩15分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | 滑り台1、ブランコ1、ロッキング遊具1 |
トイレ | あり(ベビーチェア・ベビーシート有り) |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | ファミリーマート 三園一丁目店 徒歩2分 (板橋区三園1丁目22−3) |
西徳第一公園【東武練馬駅】
基本情報
住所 | 板橋区徳丸1-42-1 |
最寄り駅 | 東武東上線「東武練馬」駅下車 徒歩12分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | 複合遊具1、砂場1、鉄棒1、ブランコ1、滑り台1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | コモディイイダ 徳丸店 徒歩1分 (板橋区徳丸1丁目43−6) |
高島平一丁目第三公園【西台駅】
都営三田線 西台駅から徒歩6分ほどのところにある、綺麗なこども池です。浅いところと深いところの間には柵があり、急に深いところに行ってしまうことを防ぐ配慮がされているようです。
基本情報
住所 | 板橋区高島平1-51-1 |
最寄り駅 | 都営三田線「西台」駅下車 徒歩6分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | 滑り台1、ブランコ1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | セブン-イレブン 板橋高島平1丁目店 徒歩4分 (高島平1丁目28−1 クレールメゾン) |
高島平七丁目公園【新高島平駅】
都営三田線 新高島平駅から徒歩3分ほどのところにある広々としたこども池です。全体がフラットで急に深くなるところもないので安心して遊ばせることができます。
基本情報
住所 | 板橋区高島平7-9-1 |
最寄り駅 | 都営三田線「新高島平」駅下車 徒歩3分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | 滑り台1、ブランコ1、砂場1、鉄棒1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | ローソン 新高島平駅 徒歩3分 (板橋区高島平7丁目1−1) |
しらさぎ公園【高島平駅】
都営三田線 高島平駅から15分とやや離れたところにあるこども池です。駅から歩いて行くのは大変なためバスと使用するのがおすすめです。こども池以外の遊具は少ない公園です。
基本情報
住所 | 板橋区新河岸2-10-2 |
最寄り駅 | 都営三田線「高島平」駅下車 徒歩15分 |
開園時間・休日 | ●公園 終日開園・休日なし ●じゃぶじゃぶ池 開園:22/7/21日(木)~8/31(水)、午前9時~午後1時 休日:7/25(月)・8/1(月)・8/8(月)・8/13(土)~8/16(火)・8/22(月)・8/29(月) その他、雨天等運営上支障となる場合 |
駐輪場・駐車場 | 駐輪場:なし(公園内におけるスペースはあり) 駐車場:なし |
遊具 | 複合遊具1、健康遊具1 |
トイレ | あり |
ベンチ | あり |
近くのコンビニ | ファミリーマート 板橋新河岸一丁目店 徒歩1分 (板橋区新河岸1丁目5−12) |
コメント